佐藤 稔 (代表)

大学在学中は旅行系のクラブに所属し、小学生を連れて旅行に出る。卒業後、不動産会社勤務、その後都市交通関連調査計画事務所へ。
学生時代の友人からの依頼でサウジアラビア、石油会社へ出向、通算8年間滞在。 日本が恋しくなり、日本へ戻る決心をするが、知人の紹介によるカナダ・スキー専門店プレイガイドトラベルに入社。入社後、カナダ バンフに3か月、その後、バンクーバー、カナダ支店・支店長として7年間従事。
日本への帰任を機に1995年にカナダ専門旅行会社・カナディアン メード ツアーズ
を設立。
ソルトスプリング島と石川県山中町との姉妹都市交流、日韓 FIFA Worldcup 2002年 ナイジェリアチーム・コーディネーターに従事し、2010年バンクーバー冬季オリンピック 日本テレビ カナダ側コーディネーター 総責任者等に従事。 近年はカナダ北西準州 イエローナイフにてオーロラガイドとして従事し、旅行者にオーロラの魅力を案内する。
萩原 典子

千葉県八千代市出身。商社に就職後、興味があった旅行業界に転職する為、夜間の専門学校に通い、旅行会社に転職した頑張り屋。
訪れた国々はおおよそ20ヵ国。手配の要、困難な手配ほど燃えてくる。
スポーツはスキー、テニス、ダイビングと多彩。
遠藤 千晶

神奈川県秦野市出身。16歳の時に地元スキークラブ参加し、本格的にスキーに打ち込む。日本各地のスキー場を滑り、それでも飽き足らず、オーストラリア、その後ニュ-ジランドに渡りコロネットピークスキー場にてインストラクターとして過ごす。
帰国後、海外スキー旅行専門会社へ就職し、憧れのカナダロッキーの拠点バンフに赴任、スキーガイドを経験。その後、バンフに移住。
人と接するのが好きで、デスクに向かうよりも外に出ていた方が自然とにこやかになるアウトドア?派。 最近は毎日のルーティーンとしてテニスを楽しんでいる。
Keiko Ferrier

千葉県市川市出身。証券会社に就職、ボーナスも全て株に投資。何を血迷ったか急に会社を退職し、ワーホリでカナダへ。
性格は底抜けに明るく、ゴルフ、テニスに熱中。特に最近は地元のテニスクラブに加入して年間を通してプレイ。
CMTがグランビルアイランドにある時はオフィスのお隣さんのヨットスクールにも通いセイリングもOKとの事。最近の悩みはサッカー少年の子供たちの教育、と言いながらもテニスコートに通い続けています。